夜のお店をご紹介する際、よく聞かれるのが「クラブとキャバクラ何が違うのですか?」 「どの業態が一番稼げますか?」 非常に多い質問です。 今回は、こちらの質問に答えていきたいと思います! ホステス業にはガールズバー・ラウンジ・キャバクラ・クラブ大きくこの四つに分類されています。 ガールズバー ここ10年で非常に多くなってきた業態です。 なぜ増えたかというと、風営法の強化が背景にあります!! 基本ホステス業は風営法に基づて営業をしております。 日の出~深夜1時までが風営法の営業時間です。つまり深夜1時迄しか営業できません。 よく繁華街で朝の5時までお店にいたとか、聞いたことがあったり、実際居たことがある方も多いと思います。 この時間外営業が特に強化されました!勿論時間でお金を取っていたキャバクラなどは大打撃です・・・ この抜け道としてガールズバーが乱立したと思われます。 このガールズバーはグレーゾーンで、バーと同じ許可で営業出来ます。 女の子が隣に座らず、カウンター越しの接客だと風営法の違反にあたらない事があるのです。 でも、実はそのエリアの生活安全課のさじ加減になってる事が多々あります。 厳密に言うと、カウンター越しでも過度な接客は風営法にあたるそうです・・・W 気軽に働くには適している業態だと思います。 時給は1500円~3000円位ですが、シフト、服装も自由なところが多く夜初めての方には やり易い環境だと思います。アットホームな環境のお店が多く、皆仲良く働けると思います。 拘束時間は長めです。通常お店は19時~朝5時までなどが多くその中で都合の良い時間働くのですが 時給はそこまで高くないので時間を多く入らないと稼げません。 また送りを完備しているお店は少なく、終電を逃すと始発帰りになることもあります。 遅い時間から混むので終電上がりはあまり出来ません。 学生さんやフリータの方には向いてるかもしれませんが、OLさんなど昼働いてる方には効率悪い お仕事です。 ラウンジ 大学生や副業として働く人に大人気の業態です。 システム的には時間制が多いのでキャバクラとあまり変わりませんが、気軽さがウケてます。 服装もドレスじゃなく綺麗目の私服でOKですし、ノルマも基本無くシフトもかなり融通がききます。 時給も4000円~1万以上と高額な時給が出ます。 ただ、人気が故選考基準がかなり高めです… 高級ラウンジになるとモデルの子や、芸能事務所所属の子などが多数在籍していて、 選考基準は容姿が大半を占めます。 容姿にかなり自信のある方はラウンジお勧めしますが、そうでない方はあえてラウンジをお勧めしてません。 暇な日など結構早上げがあります、勿論すべてのラウンジでは無いですが良く聞く話です。 思いのほか稼げない子の方が多い感じがします。 送りなどは完備してますし、営業も1時までがほとんどで昼間働いてるOLさんなども働ける業態ではあります。 求められる容姿がかなり高いですが、自由に効率よく稼ぎたい女性にはぴったりの業態です。 「ガールズバー・ラウンジ・キャバクラ・クラブの違い・・・その2」に続きます 仕事内容 良かったら是非シェアして下さい URLをコピーしました! 銀座クラブ面接同行!! ガールズバー・ラウンジ・キャバクラ・クラブの違い・・・その2 こちらもオススメです! 銀座・六本木会員制高級クラブ「同伴ノルマ」について 2022年12月2日 昼職との兼業にオススメな夜のお店(銀座クラブ) 2022年6月2日 ナイトワークのミニクラブとは? 2021年8月3日 ナイトワーク売り上げ折半で働く 2021年7月21日 クラブ・キャバクラノルマ無しのお店 2021年7月15日 時給10,000円以上出るお店 2021年6月17日 夜のお仕事ノルマとは?? 2021年6月14日 ナイトワークのラウンジとは? 2021年6月3日 ナイトワークで100万稼ぐには?? 2021年5月26日